• 実店舗開店時間:10時~12時、13時~17時(祝日は16時まで/日曜定休)

  • ▲オンライン通販はこちら
  • 懐紙をお供えに使うとき

    2021/07/14

    本当に久しぶりの投稿です。

    先日、メルパルク京都カルチャールームで、「暮らしに役立つ懐紙の使い方」をテーマにお話しさせていただきました。
    当日は7名の方が参加され、一時間半、懐紙について学んでいただきました。

    そこで出た質問です。

    「懐紙を神様や仏様にお供えするとき、懐紙の向きはどちら向きにしたらいいでしょうか」

    実は、私もその点は疑問に思っていたことがありましたので、後日、礼法の後藤先生にお聞きしました。

    結果として、懐紙は神様(仏様)のほうに向けておくのが良いということです。
    二つ折りにした輪を向こうに向けておくことになります。

    ちなみに、後藤先生の嫁ぎ先の神社(出雲大社与謝分祠)では、紙を三宝の四方に垂らすので、紙の向きは考えなくても良いのだそうです。

    神社、お寺、地方によって紙の敷き方も違うことと思いますので、一概には言えませんが、お供えは神様(仏様)に捧げる物であれば、やはり紙の向きも神様(仏様)のほうに向けるのがすじ、ということになると思います。

    懐紙・紙布のお買い求めはこちら